2019.03.26 マガジン
オーダースーツは伝統ある英国生地で。ドーメルが生んだエクセルとは
ライターの木村です。
オーダースーツを作るなら、伝統ある英国生地がおすすめです。
物を大切にするイギリス人が愛する英国生地は耐久性に優れており、オーダースーツを一生物にできますよ。
今回は、英国生地で有名なドメールが生んだエクセルをご紹介します。
ぜひ、オーダースーツを作るときの参考にしてくださいね。
世界で愛されるDORMEUIL(ドーメル)のオーダースーツ
まずは、高級ブランドとして世界で愛される服地ブランドのドーメルについてご紹介します。
ドーメルの歴史
ドーメルは1842年創業の伝統ある有名服地ブランドです。
ジュールズ・ドーメルがイギリスから毛繊維を輸入してフランス国内で販売することから始まった、世界最古の服地マーチャント(商社)。
フランスのスピッリトとエレガンス、イギリスの伝統と格式を融合させた最高級服地ブランドです。
1860年に誕生したドーメルのブランドロゴは羊三頭のモチーフで、このモチーフは創業者と後に事業に参加した兄弟二人を表していて、ブランドのシンボルとしてよく知られています。
150年以上の歴史を持つドーメルは、厳選された原毛と英国仕込みのしっかりとした織りや光沢のあるエレガントな風合いが世界中で愛される理由です。
その中でも、AMADEUS (アマデウス)、EXEL(エクセル)、ICONIK(アイコニック)などは定番の人気服地となっています。
アマデウスについては別の記事で解説していますので、気になる方はこちらもご覧ください。
オーダースーツ作るなら人気のあるドーメルのアマデウスで決定!
ドーメルの特徴
ドーメルはフランスに本社を置きながら、主にイギリスで作られた生地を扱っている珍しいブランドです。
日本でもたくさんの著名人に愛されているオーダースーツです。
ドーメルの生地には、『domus optima domous amica (最高の品質を最高のおもてなしで)』という言葉の紋章が刻まれており、その言葉通り最高品質の服地を作り続けています。
世界の服地ブランドの中でも、特にファッショナブルな雰囲気があるのも特徴です。
ドーメルの革新的なコレクション『EXEL(エクセル)』
次に、ドーメルの中でもおすすめのエクセル生地についてご紹介します。
エクセル生地の特徴
エクセルという名の新服地は今までドーメルコレクションにはなかった快適さを兼ね備えたラグジュアリー服地です。
エクセルは、ピュアーナチュラルウールで2倍の横ストレッチ性を持つスーパー110s’を使用した糸で織り上げた平織生地と、スーパー 130s’の原料を使用した糸で織り上げた綾繊生地の二種類が生みだされました。
エクセルのストレッチ性は、ウール繊維の自然の弾力を利用する独特の製造方法となっています。
他ブランドのようにゴム素材をまぜるのではなく、自然のストレッチ性を利用する製造方法なので、着心地は抜群です。
おすすめの服地
春夏には爽やかカラーのエクセル生地がおすすめです。
中でもエクセルブルーはスタイリッシュでメランジデザインによるクラシカルさを合わせ持っています。
人気のエクセルブルーのネーミングはフランスで最高の栄誉あるものに贈られる、青いリボンの勲章のブルーリボンから来ており、極めて誉れ高い装いを意味しています。
ぜひ着心地抜群のエクセル生地でオーダースーツを作ってみてはいかがでしょうか。
ドーメルのエクセル生地でオーダースーツを楽しんで!
今回はドーメルとエクセル生地についてご紹介しました。
ぜひ、ドーメルのエクセルのオーダースーツで英国紳士に近づいてくださいね。
エクセル・ブルーの仕上がり品を見たい方はこちらの記事もおすすめです。
実際に生地を触ってみたいという方は、来店予約の上店舗までお越しくださいませ。